BAN レストラン
BAN相模大野 レストラン
最小の工夫でイメージチェンジを実感するリノベーション
[クライアントの要望]
旧店舗(出入口が別々の2店舗)の出入口を一箇所に集約し内部に2店舗のエントランスを再構築することで座席数を維持しながら店舗スペースや厨房スペースを拡張する計画としました。管理運営面での効率と店舗のブランドイメージを強く打ち出すという主旨もあります。既存設備機器を再利用しながら2店舗の厨房間の間仕切りを取り払い、どちらからも新規メニュー専用調理室へアプローチできるよう回遊性のある動線計画とし利便性を向上させました。客席スペースには各店舗から利用できるVIPROOMを計画し、柔軟性をもたせました。
エントランスファサードには木材を使用し、接道のある立地特性をいかし柔らかい優しい印象がファサードにうまれるようデザインさせていただきました。
このような手法のリノベーションによりコストを抑え、また既存店舗にあった雰囲気を残しながら、異空間の印象をつくり出すことができたように思います。
[鉄板焼レストランゾーン]
カウンター席・テーブル席・VIPルームという構成で計画しています。カウンター席は店主とのコミュニケーションを中心に設計しました。
[焼肉レストランゾーン]
従来の無煙ロースターBOX席の配置をいかしながら厨房とのアクセスを1箇所増やしサービスしやすい動線計画としました。
店舗内のイメージを作る照明は各所に効果的に配置しグレアレス機能のあるスポット照明や間接照明、テーブル席にはペンダント照明などをセレクトしました。
飲食店/インテリアデザイン/延床面積:166.80㎡(50.45坪)/2018年竣工/神奈川県相模原市南区相模大野7-7-13 TEL042-767-2851
DATA | |
物件名 | レストランBAN |
用途 | 飲食店 |
業務形式 | 店舗内装設計 |
店舗面積 | 157.30㎡(47.58坪) |
店舗住所 | 神奈川県相模原市南区相模大野7-7-13 |
竣工年 | 2018年 |

■神奈川 東京 横浜を拠点に商業建築・住宅建築の設計デザインを手掛ける建築設計事務所です。
■光や風、自由な間取りをテーマに大切に長く使える「クリエイティブなモノづくり精神」で設計活動をしています。
■「敷居は低く志は高く」お客様とのコミュニケーションを大切に設計してゆくのが私たちのスタイルです。
We are a small architectural practice designing residential and commercial buildings.
We plan buildings and interiors with flair.
Our aim is that each building will have its own timeless character.
Motoi Architects Inc.
Senior Registered Architect Office
629-6 Kozono,Ayase City,Kanagawa
〒252-1121 Japan
TEL(+81)0467-67-8637
FAX(+81)0467-67-4825
住宅建築・商業建築の提案依頼に関するご相談や土地探し土地選びに関するご相談など随時お受けしております。メールフォームや電話FAXなどでお気軽に問い合せください。